
会社名 | ウッドライフホーム株式会社 |
---|---|
住所 | 富山県高岡市下牧野33-1 |
TEL | 0766-84-3683 |
家は単なる住む場所ではなく、家族の幸せを育む大切な空間です。ウッドライフホームは、高性能住宅の技術力とデザイン性を兼ね備え、北陸を中心に理想の住まいづくりをすべての面において高い基準でサポートしています。今回の記事では、ウッドライフホームが提案する家づくりの魅力を詳しくご紹介いたします。
高性能住宅で叶える安心の住まい
ウッドライフホームが提供するのは、未来を見据えた高性能住宅です。
耐震性・断熱性・省エネ性のすべてにおいて高い基準を満たし、住む人の安心と快適さを同時に実現しています。
耐震設計で家族を守る家
日本は地震が頻繁に発生する国であり、住まいの耐震性は安心して暮らすために欠かせない条件のひとつです。
そのため、ウッドライフホームでは耐震性能の強化にとくに力を入れています。同社の家づくりに全棟標準搭載されているのが、地震対策の最先端技術である制震装置「MIRAIE」です。
この装置は、地震の揺れを最大95%吸収する性能をもち、建物の損傷を最小限に抑え、住む人の安全を守ります。「MIRAIE」は単に本震の揺れを軽減するだけではありません。
繰り返す余震にも効果を発揮するよう設計されており、本震後もその性能を維持し続けるため、長期にわたって安心して暮らせる住環境の確保が可能です。また、「MIRAIE」の高減衰ゴムは、高層ビルや橋梁にも使用されるほどの耐久性と信頼性を誇ります。
90年経過してもほとんど変化がないとされる高い耐久性をもち、メンテナンスフリーであることも大きなメリットです。なお、ウッドライフホームでは耐震設計において、ほかにも建物全体の構造強度を高める工夫を徹底しています。
たとえば、木造住宅の弱点である接合部に採用されているのが、金物工法です。木材の断面欠損を最小限に抑えながら高い強度を確保すると同時に、地震の際には力を建物全体に均等に分散させるため、局所的な負荷を軽減する役割も果たします。
加えて、全棟においてベタ基礎を標準仕様として採用しており、建物を面で支える設計で耐震性をさらに高めています。
断熱性能がつくる快適な空間
北陸地方は冬場の厳しい寒さと湿気の多い夏が特徴的であり、住まいの断熱性能が、快適な暮らしを実現するために重要な要素となります。
ウッドライフホームでは、地域特有の気候条件に対応するため、高性能な断熱工法と素材を採用しています。同社が標準仕様として採用している現場発泡吹き付け断熱工法は、建物全体を断熱材で隙間なく包み込み、外気の影響の大幅な軽減が可能です。
この工法により、家の中は冬暖かく、夏涼しい快適な温度を保ちます。また、エネルギー効率が高いため、光熱費の削減にもつながり、経済的な生活を支援します。さらに、断熱性能を強化するために窓周りに採用されているのが、断熱アルミ樹脂複合サッシやLow-Eペアガラスです。
室内の温度を外に逃がさないだけでなく、外からの冷気や熱気の侵入も防ぐ役割を果たします。とくにLow-Eペアガラスは、特殊な金属膜でコーティングされており、紫外線を効果的にカットしながら室内を明るく保つ性能をもっています。
また、結露の発生を抑える効果もあるため、清潔で快適な室内の空気の保持が可能です。
暮らしをデザインするこだわりのプランニング
家づくりの魅力は機能性だけにとどまりません。
ウッドライフホームでは、顧客一人ひとりのライフスタイルに合わせた自由設計が可能です。住む人の個性が反映された住まいを実現します。
家事を楽にする動線設計
忙しい日々を送る家族にとって、家事動線の工夫は欠かせません。
ウッドライフホームの提案する、ウォークスルークローゼットや一直線のキッチン導線など、効率的でストレスの少ない設計なら、家事や育児がスムーズに行える空間が完成します。
家族が集う心地よいリビング
リビングは家族が集まり、絆を深める重要な場所です。
ウッドライフホームでは、タタミコーナーやリビング階段を取り入れ、自然と家族のふれあいが生まれる空間を提供します。また、採光や風通しにも配慮し、常に明るく居心地のよいリビングを実現しています。
長く住むほど価値が高まる安心の構造
住まいは長い年月を経て、その価値が問われます。
ウッドライフホームでは、高品質な素材と最新の技術を駆使し、時を超えて安心して暮らせる家づくりを行っています。
木材への徹底したこだわり
ウッドライフホームで使用されるのは、すべて自社プレカット工場で加工された木材です。
木材の強度を測定し、基準を満たさないものは使用しない厳しい管理体制を敷いています。また、防腐・防蟻処理にも力を入れ、木材の寿命を最大限に引き伸ばす工夫がされています。
環境にも優しい省エネ性能
ウッドライフホームの住宅は、ZEH(ゼロエネルギーハウス)対応仕様が標準となっています。
省エネ性能に優れているため、光熱費を削減しながら環境にも優しい生活を送れます。また、オール電化を推奨しており、経済的な暮らしが可能です。
まとめ
ウッドライフホームが提案する住まいは、単なる家を超えて家族の幸せを包み込む空間です。高性能な耐震・断熱技術に加え、細やかなプランニングで快適さを追求する姿勢は、多くの顧客から支持されています。北陸の地に根ざし、地元の気候や風土に最適な住まいを提供してきた経験が、ウッドライフホームの信頼を支えています。新しい家づくりをお考えの方は、ぜひ一度ウッドライフホームの展示場を訪れ、その魅力を体感してみてください。